
培地内の見える化でミスを早期発見!
ベストな灌水管理が収量・品質を守る
作物に合わせた灌水設置をしていても、本当に灌水設定が適切なのか、心配になったことありませんか?
培地重量センサ スラブサイトなら、培地内水分をグラフで見える化するので、作物に必要な灌水量を把握することができます。

このようなお悩みを解決!
- これまで通りの灌水設定にもかかわらず、作物の生育が上手くいかない。
- 肥料価格が高騰しているので、少しでも削減をして農業経営をしたい。
- 新規就業者や未経験者でも使いやすい機器を探している。
スラブサイトが選ばれるポイント

ミスを早期発見して、品質と収量を守る
スラブサイトは培地重量を常に計測し、PCにグラフで表示することで、培地内水分の変化をリアルタイムでモニタリングすることができます。例えば、光合成のピークに合わせて灌水設定を修正することで、栽培のミスを防ぎ、作物の収量と品質を守ります。

肥料コストを削減し、病気の発生を防ぐ
日々の栽培管理において、少ない、または多すぎる灌水量は、肥料の無駄遣いや病気の発生につながります。このような課題に対して、スラブサイトを導入することで、培地内水分量を適切に管理することができるようになります。無駄な肥料コストの発生や作物の病気を防ぐことは、経営と栽培の両面でプラスの効果を発揮します。

栽培技術の教育や継承に活用
新規就農者や栽培未経験の方にとって、作物の葉や果実状態、ハウス内環境を見極めて適切な灌水設定を行うことは、ほぼ不可能と言えるでしょう。これまで、このような技術は長年培った経験と勘がなければ難しいとされてきました。しかし、スラブサイトを使用することで、培地内の水分量の増減をもとに灌水量を見直すことができます。栽培経験の少ない方でも安心して灌水設定を行えるだけでなく、栽培技術を教えることにも役立ちます。
スラブサイトが培地内水分を見える化して
灌水の改善をサポート
季節や時間帯によってハウス内環境は大きく変化します。予定通りに灌水管理をしていたつもりが、急激な環境の変化によって作物にとって最適な給液ができていない状況が生じてしまいます。そのような灌水管理のミスを改善できるのがスラブサイトです。
改善前
光合成が活発な午前中の灌水量が不足してしまっている

作物生長に対して
水分量が不足している状態

改善後
水分量が必要な午前中にたっぷり灌水して、光合成を有効活用!

作物生長に対して
水分量が満たされている状態

よくあるお問い合わせ
- スラブサイトは、どんな培地で使用できますか?
- 隔離栽培用の培地であるロックウールやヤシガラ培地など、さまざまな培地に対応しています。そのため、水分特性が変わっても使用することができます。
- 土耕栽培で使用できますか?
- スラブサイトは隔離栽培専用となっており、土耕栽培ではご使用いただけません。土耕栽培に向けては、土中に埋め込んで水分量等を計測・モニタリングする「土壌センサアダブタ」を取り扱っております。詳しくは、お問い合わせください。
- 導入に向けて必要なものはありますか?
- 培地重量グラフをモニタリングするためのパソコンが必要となります。お手元に使用できるものがなければ、イノチオアグリでもご用意することは可能です。
製品仕様
- サイズ
- 幅23cm×長さ105cm×計測面高さ10cm(組立後使用時)
- 素材
- ステンレス(計測架台)
- 計測範囲
- 0kg~40kg(最小表示0.01kg)
- 動作環境
- 0~40℃(センサアダプタボックス)
- 電源
- AC100V(2Pプラグ付電源コード10m付属)
動作環境
- 必要OS
- 日本語 Microsoft Windows 10
- 推奨CPU
- Intel Core i3 8100以上
- 推奨メモリ
- 8GB以上
- 必要ハードディスク
- 空き容量10GB以上
- 必要ディスプレイ
- 解像度1920×1080以上
- 推奨入力
- 有線LANポート(USB接続LANアダプタ可)
一緒に選ばれている製品
栽培改善や自動化など栽培に関するお悩みを
スマート農業システムで解決します!
ご要望を丁寧に伺い、お客さまのビニールハウスや作物に最適な
培地重量センサ、自動灌水制御システムなどをご紹介いたします。
新規就農・農業参入を検討されている方も、
ビニールハウス建設、融資取得、事業計画と合わせてご提案いたします。
お客さま事例紹介
関連記事
スマート農業事業
アグリテクノロジーで経営と栽培の課題を解決する。
