ザオウは、カルシウム配合の1液タイプの養液土耕用の配合肥料です。
栄養成長期(定植初期)にご利用いただくことをお勧めします。
生殖成長期にはLIPARI-リパリ-をご利用ください。

■規格:15kg
■入数(単位):1袋
■用途:養液土耕用配合肥料
■適用作物:
■配合
窒素 15.0%(内、硝酸泰窒素 11.0%、アンモニア態窒素 4.0%)、リン酸 9.0%、カリウム 15.0%
マグネシウム 1.0%、カルシウム 7.0%
ホウ素 0.17%、マンガン 0.12%、キレート鉄 0.28%、銅 0.014%、亜鉛 0.029%、モリブデン 0.006%
※窒素成分に尿素が含まれていないため、シャープな肥料効果が期待できます。

使用上のメリット

  • 抜群の溶解性!
  • 各種単肥により成分調整が可能!
  • シャープな肥料効果!養分吸収率UP!
  • チューブの目詰まり防止・スケール除去!

タンクへの溶かし方

土耕栽培用配合肥料ザオウの肥料タンクへの希釈方法の説明

※100Lに対する投入量の目安は15kg~30kg(1~2袋)です。

※冬場はタンクの設置場所や地域によっては肥料が沈殿する場合があります。冬場は15lg(1袋)/100L で調整することをお勧めします。

希釈倍率と使用量について

  • EC管理の場合

※EC0.5~1.0程度でご使用いただき、作物の様子を見ながら倍率を調整してください。

土耕栽培用配合肥料ザオウのEC管理した場合のECと希釈倍率の関係

  • 量的管理の場合

※10a(300坪)当たり窒素として0.5kg~1.0kg程度、7~10日に1回施肥してください。 作物の様子を見ながら使用量を適宜調整してください。

土耕栽培用配合肥料ザオウの量的管理した場合の成分量の表

 

各種単肥との相性

各種単肥を追加することによりお好みの処方を作成することが可能です。

リパリには硝酸カリウム、硝酸マグネシウム、硝酸カルシウム、リン酸カリウム、リン酸アンモニウム等が混用可能です。

硫酸マグネシウム、硫酸カリウム、ナギ、ゴシキ等、硫酸を含む肥料は追加できませんのでご注意ください。

各種単肥を追加して使用したい場合は、各圃場の水質・その他条件に合わせた処方を組ませていただきます。

弊社担当者までご相談ください。

営農サポート事業:詳細はこちら

お問い合わせ

ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽に最寄の営業所へお問い合わせください。

メールアドレス:info-agri@inochio.co.jp

イノチオアグリ 各営業所の連絡先はこちらからご確認いただけます。